〒212-0011 神奈川県川崎市幸区幸町2-681-24
JR川崎駅から徒歩7分 / 京急川崎駅から徒歩6分
受付時間
ハローワーク求人は、求職者が様々な視点で就職希望先を探すことができるよう、多種多様な項目が用意されています。その項目は、どの会社も大体埋めているような基本情報的なところだけでなく、文章で説明しなければならない詳細情報的なところもあります。
もちろん、全てを埋めなければならないわけではなく、最低限の項目さえ埋まっていればハローワークは求人を受理して掲載してくれます。文章を考えるのは大変なので、とりあえず求人票を出すことを優先しようと考えている会社もあるでしょう。実際に面接に来た人にはその時に詳しく口頭で説明しようと思っているのかもしれません。
逆に、数は少ないですが、一生懸命文章を考え、興味を持ってもらおうとしている会社もあります。そういう会社は、そんなに書くことないよなぁとは思いつつも、まずは伝えることが大切と考え、時間をかけて求人票を作っているのだと思います。
そのため、多くの情報を載せているところとそうでないところとの差が、はっきりと出ています。そして、実は求人情報を閲覧している求職者には、結構その差が大きく影響しています。
これは逆の立場で考えれば理解しやすいかと思います。埋まっていない項目があったり文字量が少なかったりするような会社の求人票と、丁寧な文章で一生懸命何かを伝えようとしている会社の求人票とを比べた場合、「面接を受けてみようかな」と思われる確率が高いのは後者のほうでしょう。実際に面接に来た時に細かいことを説明しようとしても、その機会を得られる可能性が低かったら意味がありません。
自社の労働条件に、給与が他社より全然高いなどの魅力があるのであれば別かもしれません。しかし、多くのケースでは、給与や休日・労働時間・休暇などの労働条件面で、他社より明らかに秀でているというのは難しいのではないでしょうか。
もちろん、給与などの最低基準が満たなければ面接候補に挙げてもらえないかもしれませんが、多少の差はあれ、似たり寄ったりの労働条件の中で、人間関係や雰囲気などの「入社してみなければ分からない不安」がある求職者に訴えかけるとしたら、会社の誠実さをアピールすることが大切です。まずは面接に来てもらわなければ、話が先に進まないわけですからね。
その誠実さを伝えるためには、文字で自由に表現できる記述項目を効果的に使うことが必要です。ここをしっかり埋めることで、「項目や文章がスカスカの求人票」との差をつけることができます。だから、一定程度、ボリュームが必要なのです。
そのボリュームは、
①未記載の項目が無いようにすること
②上限数に近い文字数で文章項目を埋めること
の2つを意識することで増やしていくようにしましょう。
ボリュームを出すには、一つひとつの項目と向き合い、細かく埋めていかなければなりません。一見、「ウチの会社では埋めることないよな~」と思うような項目でも、極力埋めるようにすべきです。特に、選択項目ではなく、文字数制限のある文章を掲載する記述項目のほうに時間をかけて取り組まなければなりません。
例えば、
などです。これらをなるべくブランクにすることなく埋めること、しかも制限文字数に近い文字で埋め切ることがポイントです。ただの説明に終わることなく、箇条書きで終わらずに、丁寧に訴えかけるようにしたいところです。埋め切ることだけが目的ではありませんが、例えば該当する制度や特筆すべき内容が無いなら無いなりに、代わりに言えることがないかどうかまでよく考えることで、文章を作っていくようにしましょう。
とはいえ、この作業はかなりの時間を要します。文章を作るというのは簡単なことではないですし、得手不得手もあると思います。
文章を書くのが苦手とか、何を書いていいか分からないといった場合は、ぜひ当社が提供する求人票作成代行サービスをご検討ください。皆様は当社の質問に答えていくだけで大丈夫です。貴社の潜在的な魅力を引き出すためのヒアリング力と、それを文章化する作業に慣れ親しんだ表現力で、他社との求人票の差別化のお手伝いをさせて頂きます。
初回お問い合わせはこちら↓
お電話でのお問合せ・相談予約
<受付時間>
9:00~17:30
※土曜・日曜・祝日は除く
フォームは24時間受付中です。お気軽にご連絡ください。