当社が選ばれる理由

人材採用コストを結果的に低減させる

とある大手人材広告企業の調査(2022年)によれば、中途採用における1人あたりの求人広告費は、全職種の平均で49万1千円となっています。人材紹介会社を利用するとこの金額では収まらず、年収の20%~30%が相場とも言われ、年収400万の人なら80万円~120万円もかかってきます。

皆様はこの金額をどう捉えるでしょうか?「結構お金がかかるな」「そんなに出せないな」といった方もいる一方で、「ウチはもっとかけているのに、それでも人が集まらない」という方もおられるでしょう。

当社では、こうした人材採用コストをできるだけ低減したうえで、従業員を採用していただくことを目標としています。求人情報掲載サイトや人材紹介会社の手数料の形態は様々で、1ヶ月などの一定期間掲載するのにいくらという設定のもの、掲載するのは無料または定額だが採用に成功したら年収の20%~30%などを払う成功報酬的なもの、閲覧や応募のクリック数に応じて課金されるような課金形式のものなどがあります。

小さな枠なら低額だがそれでは魅力がないので結果的に大きな枠を高いお金を出して購入しなければならなかったり、掲載料金自体は低額でも独自の募集サイトを作成するのに初期費用が数百万円かかったり、またはサイト内の掲載順位を上げるのに追加費用がかかったりと、結果的に高額になりやすい状況にあります。

求人原稿も自分たちで作成しなければならなかったり、非常に高額の料金を費やしても応募が少なく結果的に採用ができなかったりすることもあり、かけた手間と費用に対して、結果(=採用への結びつき)が伴わないという残念な話を聞くことも多々あります。

当社のハローワーク求人票作成サービスも、決して低額とは思いません。しかしながら、求職者に響く求人原稿をイチから当社で作成し掲載手続きまで代行するということで貴社の手間を省くと同時に、求職者からの応募を短期間で集め一気に採用に結び付けられることも多くあるので、ご利用頂いたお客様にはとても喜んで頂いております。

これまで50万・100万・200万とかの高額サービスを利用されたことがある場合は、当社のサービスをぜひ前向きに検討してみて下さい。「無料のハローワーク求人にお金をかけるなんて…」と思われるかもしれませんが、採用につながらなければハローワーク求人に限らず、採用活動にかけた時間が無駄になってしまいます。「これまでかけていた費用がなんだったのか」というお声を頂けるよう、日々取り組んでいます。

ハローワーク求人に特化した原稿作成力

「とりあえず求人情報を載せるのが仕事。応募が来るかどうかは運次第」というのは、単なる手続き代行サービスです。

当社のサービスは、一般的な社会保険労務士事務所が行う、ハローワーク求人票の作成・手続き代行ではありません。

当社のコンサルタント(代表取締役)も社会保険労務士事務所を経営しておりますが、ハローワーク求人に関する業務を進化させ、「応募者が増えるハローワーク求人」を作成する高度なサービスとして、当社でご提供しています。

また、他の求人広告サイト運営会社で、求人原稿を作成してくれない(貴社が作成しなければならない)ところがあるとしたら、それは単なる「場所貸し」です。どんなに検索順位が高いサイトであったとしても、自社の求人情報が見てもらえないとか、求職者の心を惹きつけられないのだとしたら、かけた費用が無駄になってしまいます。

その点当社は、「見てもらえるための求人票作り」を自社で全力で行います。ハローワーク求人に特化しているので、その文字数や掲載のカタチを熟知したうえで、どのような文面にしたら皆様の会社の求人に多くの人から応募してもらえるかを深く考え、しっかりと応募者を集めるための原稿作成を徹底して行います。掲載直後から応募者が増えていく状況を目のあたりにしたお客様からは驚きの声をいただきますし、我々も自分たちが作った原稿が求職者の心に響いたことを嬉しく思う瞬間です。もちろん、その先の採用にまで結びつかなければ意味がありませんが、最終的な結果としてもお客様に喜んでもらえるよう、原稿作成に力を注いでおります。

さらに、当社代表は社会保険労務士としての25年以上の実務経験があり、多くの中小零細企業の経営者や人事・総務部門と、ヒトの問題について毎日のように対話を重ねています。中小零細企業の労務管理を現役で良く知る社労士が提供する「本気の求人票作成サービス」が、当社の強み。皆様方の会社に寄り添い、真心を込めて求人票を作成させていただきます。

掲載1週間で17名の応募があった求人票

求人広告を利用した採用活動というのは、求職者という相手のあることなので、絶対に採用に結び付けられるとは限りません。

ハローワーク求人も求人広告の一種ですので、その点は同じです。しかも、ハローワーク求人は自社で全て対応すれば無料で利用できるシステムですから、そこにわざわざ費用をかけるということに抵抗を感じる経営者もおられます。

では、なぜ当社のハローワーク求人票作成サービスを選んで頂けているのかというと、やはり実績を評価して頂けているからだと思います。今まで自社でハローワーク求人を載せていたけど全然応募が無いので、有料でも応募者が来るなら利用してみようとお考えいただけているからなのでしょう。

当社は、例えば以下のような実績を生んできています。

  • 掲載1週間で17名の応募(正社員)
  • 掲載6日間で14名の応募(正社員)
  • 掲載3日間で10名の応募(正社員)
  • 掲載3日間で8名の応募(フルタイムアルバイト)

このような勢いのある求人だと、これ以上応募者が増えると対応しきれなくなるため、途中で掲載をストップするような流れとなります。まさにぜいたくな悩みですが、こういった求人票はハローワーク側も評価してくれることが多く、ハローワーク担当者から窓口を訪れた求職者への直接紹介に結び付くことも期待できるので、芋づる式に応募が増えていく状態となります。

応募の「数」があればよいというわけではありませんが、「求人票に書かれていた内容に共感した」とか「自分に合っていると思った」という応募者の声を聞けることもあり、しっかりした求人票を作り上げることは働くことに前向きな求職者を集めることにもつながってくるんだなという実感があります。

良質な応募者を多く集めることを目的に、一生懸命求人票を作らせて頂きます。皆様方の「こういう人を採用したい!」という思いを、ぜひ当社にぶつけてみてください。

お気軽にお問合せください

初回お問い合わせはこちら↓

お電話でのお問合せ・相談予約

044-589-3080

<受付時間>
9:00~17:30
※土曜・日曜・祝日は除く

フォームは24時間受付中です。お気軽にご連絡ください。

株式会社ワンゴール

住所

〒212-0011 神奈川県川崎市幸区幸町2-681-24

アクセス

JR川崎駅徒歩7分 
京急川崎駅徒歩6分

受付時間

9:00~17:30

定休日

土曜・日曜・祝日